スポーツ感覚のファミリーフィッシングとして人気の高いサビキ釣り。
撒き餌をして、魚がわんさか集まりだしたら子供は大喜びです。
しかし、海面の照り返しで魚影がなかなか見え辛くてお子さんもガッカリという経験はないでしょうか。
偏光サングラスを使用すれば、この問題も解決し水中の魚の群れも見えるようになります。
サビキ釣りで用意したいアイテム
サビキ釣りを楽しむためには、入念な準備が求められます。
必要なアイテムをそれぞれ揃えるのは当たり前のことですがとても重要です。
釣り竿やエサを忘れる方はまずいませんが、意外と見落としてしまいがちなアイテム、それが偏光サングラスです。
ただ、普通のサングラスではなく偏光レンズを搭載しているサングラスであることがポイントです。
偏光サングラスの有無によって、釣果がまったく変わってくると考えておきましょう。
それほどにサビキ釣りにおいて偏光サングラスは重要なアイテムで、あればきっと活躍してくれるはずです。
なぜ偏光サングラスが必要なのか
では、なぜ偏光サングラスが必要になるのでしょうか。
サビキ釣りは、一般的に「カゴ」という釣り具を使って撒き餌を行います。
また魚の集まりがいまいちの時は、水面に餌をまくことで魚を集め、サビキ仕掛けで釣り上げるわけです。
偏光サングラスとはなんの関係もないように思えますが決してそうではなく、撒き餌をするからこそ偏光サングラスが必要になってきます。
撒き餌の状態、魚の集まり具合や魚の種類、どこに仕掛けを落とすべきか、サビキ釣りではこうしたことを観察し判断することになりますがそのためには水中をよく見ることが大切です。
ですが肉眼や普通のサングラスでは、海面状態や魚の様子を「見る」ということが難しくなってしまうのです。
というのも水面は光が反射することによって視界が悪く、見ようと思っても雑光で見えないことがほとんどです。
水中の状況がわからない状態では適切な対応をすることもできませんので、釣れるものも釣れなくなってしまうわけです。
そもそも魚の群れが、過ぎ去った時にどんどん撒き餌をしていればエサの無駄遣いになります。
魚の気配をしっかりと確認でき、近くに魚の群れがいる時にこそ撒き餌をすることで効率よく釣果をあげることができます。
その魚の様子を感じ取れる視界を確保するために、偏光サングラスが必要になるわけです。
偏光サングラスがあれば釣果も抜群
逆に偏光サングラスさえ用意しておけば視界を確保することができ、思うように撒き餌をして仕掛けを落とすことができます。
魚影を見つけてその近くに仕掛けを落とすようにすれば自然と釣りやすくなりますし、余計な時間をかけずに済みます。
使用する釣り竿や仕掛け、餌の種類、ご自身のテクニックももちろん大切なのですが、サビキ釣りにおいては海面状態を把握することもとても重要です。
そして、海の状態把握のためには偏光サングラスが欠かせないアイテムとなります。
サビキ釣りは難しいと感じている方もいるかもしれませんが、そうした方には偏光サングラスを利用していない方が多いように思えます。
1度、偏光サングラスをかけてサビキ釣りにチャレンジしてみてください。
たったそれだけのクリーンな視界に感動がうまれ、釣果にも違いが出るはずです。
驚くほどの釣果を出せるようになるかもしれません。